2018年1月19日金曜日

2018/2/17 at マレビト※満席


「朗読=ただ本を読む」ことは、意外と難しいことに気づきます。文字を音や静けさに変えていくシンプルな作業は、シンプルが故に素の自分と向き合うことになるからです。けれど、読むことに集中し我を忘れた瞬間はとても心地よいものです。 土曜日の午後、日常と離れて音の空間を作ってみませんか。 

<2月の朗読教室> ※大人向けです
※満席となりました
日時:2018年2月17日(土)13時〜14時30分(90分)
場所:MAREBITO 東京都中央区新川1-3-23 八重洲有和ビル2階
   http://mare-bito.com/
料金:3,000円(税込) テキスト、DRINK、録音つき。
お申し込み:メールにてお名前とご連絡先をお知らせください。okayasukeiko@gmail.com 

<内容> 当日にテキストをお渡しし、参加者の皆さんで一つの物語を朗読します。最後に録音しご自身の声を聴いて頂きます。後半30分はお茶を飲みながらおしゃべりを楽しみましょう。ご予約をお待ちしております。

2018年1月6日土曜日

2018/1/28Sun at 組む ※満席

※満席となりました。

新年1回目の朗読教室は馬喰町「組む東京」さんにて行います。

この日は、「シャツとことば」展の真っ最中。白い空間、真っ白いシャツに囲まれて、清らかな空気のもと声を出してみませんか?


朗読教室ウツクシキ(大人向け)1月28日(日)11:00〜12:30
主宰 岡安圭子 / ワンドリンク付 / 3,000円/ [要予約]

<内容> はじめに深呼吸と発声練習をし、「呼吸すること」「声を出す」ことをしっかり意識します。テキストはご予約くださるみなさまの雰囲気や季節に添うものをお選びし、当日お渡しします。全員で一つの物語を朗読し、最後に録音して、お茶を飲みながらご自身の声を聴いて頂きます。録音したものは後日データをお渡し致します。 2年ほど前から不定期に開催してきましたこの朗読教室に、この度「ウツクシキ」という名前がつきました。組むでデビューです。どうしてこの名前にしたのか?も、この日に少しお話したいと思います。 

※[御予約]お申し込みは、1〜4までご記入いただき ↓下記にメールをお願いします。
お返事に数日かかる場合がございます。あらかじめご了承ください。
contact@kumu-tokyo.jp
1. ご希望の日程と会 1/28朗読教室or2/3朗読会 2.お名前 3.お電話番号 4.メールアドレス
お電話番号は緊急のご連絡のためにお伺いしております。他の目的には一切使用いたしません。 受付は先着順。お申し込み多数の場合、キャンセル待ちでの受付とさせていただきます。ご了承ください。
以下、シャツとことば展の全容です。2/3最終日には朗読会も。ぜひ足を御運びください。
----------------------------------------------------------------------------------------------

春の白、冬の白。シャツとことば」第三章 AIR ROOM PRODUCTS/ January 2018

2018年1月26日(金)〜2月3日(土) 
12:30〜19:00 *金曜のみ21:00までオープン
レディース&メンズのシャツ、朗読、おむすびやごはん会、カフェなど。
今年も"シャツとことば"のひと時をお楽しみください。
協力の皆様の製品を販売いたします。
○ 蜜蝋キャンドルのWildtree   http://www.wildtree.info/line.html
○ お米農家やまざき   http://www.okome-yamazaki.com
○ いりこのやまくに   http://paripari-irico.com
EVENTS 
① 1/27(土) 12:30〜17:30 「冬のスープとおむすびアフタヌーン」
マツーラユタカ(つむぎや)[予約不要] 
② 1/27(土) 19:00〜 「言の葉と静けさを味わう夜ごはん」
マツーラユタカ(つむぎや)岡安圭子[予約制] 3000円
>>>下記 詳細②をご参照ください。
③ 1/28(日) 11:00〜12:30 朗読教室 ウツクシキ 
主宰 岡安圭子 ワンドリンク付 [予約制] 
>>>下記 詳細③をご参照ください。
④ 1/31(水) 13:00〜16:00 シャツ生地のハギレワークショップ
AIR ROOM PRODUCTS  
  1/31(水) 13:00~16:00 随時受付 所要時間:1時間程度 [予約不要]
※一度に2〜3名しか対応できないので、お待ちいただくことがあるかもしれません。
※数に限りがございます。
⑤ 2/3(土) 12:30〜18:30 MOON mica takahashi COFFEE SALON
[予約不要]
⑥ 2/3(土) 19:10〜20:00頃 朗読会『春と修羅』宮沢賢治 朗読:岡安圭子 
MOONコーヒー付 2000円(コーヒーが飲めない方にはお茶をご用意しますので、お申し込みの際に、その旨書き添えください)
[予約制]  >>>下記 詳細⑥をご参照ください。
*****各EVENTの詳細*****
■詳細② 「言の葉と静けさを味わう夜ごはん」1/27(土) 19:00〜 
マツーラユタカ(つむぎや)× 岡安圭子 [要予約] 
3000円
「みなさまがお揃いになってから会がスタートいたします。必ず10分前までに会場にお越しくださいますようお願いいたします」
※[御予約]お申し込みは、1〜4までご記入いただき ↓下記にメールをお願いします。
お返事に数日かかる場合がございます。あらかじめご了承ください。
contact@kumu-tokyo.jp
1. ご希望の日程と会 2.お名前 3.お電話番号 4.メールアドレス
お電話番号は緊急のご連絡のためにお伺いしております。他の目的には一切使用いたしません。 受付は先着順。お申し込み多数の場合、キャンセル待ちでの受付とさせていただきます。ご了承ください。
■詳細③  朗読教室ウツクシキ(大人向け)1月28日(日)11:00〜12:30
主宰 岡安圭子 / ワンドリンク付 / 3,000円/ [要予約]
<内容> はじめに深呼吸と発声練習をし、「呼吸すること」「声を出す」ことをしっかり意識します。テキストはご予約くださるみなさまの雰囲気や季節に添うものをお選びし、当日お渡しします。全員で一つの物語を朗読し、最後に録音して、お茶を飲みながらご自身の声を聴いて頂きます。録音したものは後日データをお渡し致します。 2年ほど前から不定期に開催してきましたこの朗読教室に、この度「ウツクシキ」という名前がつきました。組むでデビューです。どうしてこの名前にしたのか?も、この日に少しお話したいと思います。 
※[御予約]お申し込みは、1〜4までご記入いただき ↓下記にメールをお願いします。
お返事に数日かかる場合がございます。あらかじめご了承ください。
contact@kumu-tokyo.jp
1. ご希望の日程と会 1/28朗読教室or2/3朗読会 2.お名前 3.お電話番号 4.メールアドレス
お電話番号は緊急のご連絡のためにお伺いしております。他の目的には一切使用いたしません。 受付は先着順。お申し込み多数の場合、キャンセル待ちでの受付とさせていただきます。ご了承ください。
■詳細⑥ 朗読会 2月3日(土)開場18:45〜、開演19:00頃〜 岡安圭子
/ MOONコーヒー付 / 2,000円 / 要予約(※下記参照)
今回で3度目となる「シャツとことば」展では、毎年最終日に朗読会を開催しています。今年は組む東京1階のフロアに真っ白いシャツが波打つ中で、宮沢賢治の『春と修羅』を朗読します。MOON mika takahashiさんのコーヒーつき。会場に立ち上るコーヒーの香りとともに、白いシャツとことばの世界をお楽しみください。 (18:45より、2階でコーヒーをお渡しします。この時間に来ていただいて、朗読会が始まるまでゆっくりおくつろぎいただくのもオススメです) 
※[御予約]お申し込みは、1〜4までご記入いただき ↓下記にメールをお願いします。
お返事に数日かかる場合がございます。あらかじめご了承ください。
contact@kumu-tokyo.jp 1.ご希望の日程と会 1/28朗読教室or2/3朗読会 2.お名前 3.お電話番号 4.メールアドレス  5.コーヒーを飲めない方はお茶をご用意しますので、その旨お知らせください。
お電話番号は緊急のご連絡のためにお伺いしております。他の目的には一切使用いたしません。 受付は先着順。お申し込み多数の場合、キャンセル待ちでの受付とさせていただきます。ご了承ください。
http://www.kumu-tokyo.jp/event/2017/_january_2017.html

はじめに


2年ほど前から不定期に開催していました朗読教室に、この度名前がつきました。
朗読教室ウツクシキと言います。どうぞよろしくお願いいたします。

福島からの帰りの新幹線で、友人が読んでいた本を少し貸して頂いてパラパラ眺めていて、パタンと閉じて返すその瞬間に、ページの右端にあった「美しき・・・」という縦書きの文字が目にとまりました。
 
何気なく「うつくしき」と声に出してみると、音の響きが新鮮で心地よく感じました。自宅に戻ってから「うつくしき」という言葉について思いを巡らし、『枕草子』を手に取りました。「うつくしきもの」という章では、子供のあどけない仕草や様子を目にして、言葉で言い尽くせないかわいらしさ、瑞々しい愛らしさ、そして声に対しても「いとうつくし」と語っています。「うつくしき」、良い言葉だなと思いました。
 
そしてそのことを友人でブックアーティストの足立涼子さんにお伝えしたところ、クレーの絵のような愛らしいロゴマークを作っていただきました。


木の枝の重なりのような、あるいは小鳥がじゃれあって遊んでいるようなこのマークは篆書体(文字)が元になっているそうです。
「うつくしき」という言葉がかかる何かその先のことを、楽しみに弾んでいるようにも感じました。
 
これまで継続してきた教室と急に何かが変化することはないと思いますが、でもゆっくりゆっくりとは変わっていくことと思います。それらを私も楽しみに、歩を進めていきたいと思います。末永くどうぞよろしくお願いいたします。

朗読教室ウツクシキ 主宰岡安圭子